2015年12月4日金曜日

サツマイモの引き揚げ

いただきもののふかしイモをパクついていて、はっと思い出しました。
そういえば、うちの畑にもサツマイモあった!
はばかるので、今年は畑にガラ袋を置いて、袋栽培をしてたのでした。

仕事のすき間に久しぶりに畑に行ってつるを引っ張ったら、1袋で8本とれました。
成功でも失敗でもなく、まあまあ、でしょうか。
もともと根菜類ってそれほど食べないので、ちょうどよい。
小さな畑なので、サツマイモは今後は袋栽培かな。

葉もの野菜のミニコーナー。
コマツナが巨大になってました



2015年11月8日日曜日

BIGだぜ

少し前ヤマダ電機にプリンターのインクを買いに行ったら、なぜかカップラーメンをくれました。しかもBIG。ラッキー。
肌寒いのであったかい麺が食べたくなって、庭のポットの葉ネギを盛って今日の昼食に。
ほぼ無農薬で野菜つくったりしていますが(主義っていうよりただ薬散がめんどうなんだけ)、ジャンクフードも好き。

ん、もしかして、ビックカメラを食いつぶせっていうシャレ?
考えすぎ?

フキの葉のパスタ

季節外れですが、急にフキの苦味を味わいたくなったので、冷凍しておいたフキの葉でシンプルなパスタに。
もともと畑にいたフキとキクイモは、放置すると大変なことになるのでかなりいじめてますが、今んとこ畑で一番元気。ほかの野菜が育たなくなっても、最後に残るのは彼らでしょう。




秋の収穫祭

週末雨というので、昨日12日ぶりに畑に行ってきました。
今の時期はどんどん季節が変わるので、行くたびに「あれ、うちの区画ここだっけ?」と一瞬戸惑います。


小菊がもりもり咲いていましたが、昨年に比べると勢いがない。
菊だけじゃなくて、野菜たちも軒並み失速気味。
はじめの2年は自然農を実践していた前任者のおこぼれで、ビギナーズラックに味をしめていましたが、いろいろ連作障害も出始めていて、ここからが正念場。
ちゃんとやらないと、ちゃんと育たないんですねー

昨日は、余っていたホームタマネギの植えつけとエンドウのタネまきをして、
巨大なアゲハがいて抜けなかった黒ニンジンを収穫して、両手いっぱいの菊を抱えて帰りました。
アゲハたちはどこいっちゃったんでしょう。鳥にさらわれた!??

夕食は畑でとれたもので秋の収穫祭。
とれたての野菜を食べて満足なのはもちろん、
次は何をまこう、何を植えようって、あれこれ考える時間が至福なのです。
今年は黄色い小菊が一番元気
エンドウのタネをまいて鎮圧したら
マイホーム建てた家族の記念手形みたいでおかしかった
ニンジン終了。ちょっとコツがつかめたかも
畑でとれたサツマイモ、黒ニンジン、キクイモの温野菜と、
コマツナの間引き菜のサラダ。
黒ニンジンはレンジでチンすると真っ黒になるのね


今年初のキクイモの唐揚げ。
もはや伝説ともいうべき友人考案のレシピ。
永遠不滅のおいしさ。

2015年11月2日月曜日

自家製野菜とアジの南蛮漬け

久しぶりに好物のアジの南蛮漬けを作りました。
付け合わせは自家製のタマネギとニンジンの葉。
タマネギもニンジンもそろそろ終わりです。

2015年10月26日月曜日

キクイモ初収穫

今年も始まりました。キクイモ祭り。

茶色いトマト終了

畑に行って茶色いトマトを片づけました。緑の実はしばらく置いとけば熟すかな。


秋色の畑

ふっと仕事のすき間ができたので畑へ。12日ぶり。

前きたときは咲いてなかったキクが花ざかり。蕾が赤で開くと黄色。
キクはもともと畑にあって自分では植えていないので、記憶があいまい。
この花色、去年も咲いてたっけ?

キクの後ろがこぼれダネでふえたオレンジと黄色のマリーゴールド。
マリーゴールドの後ろがオレンジ色の夕陽。
秋色ですね。







2015年10月20日火曜日

にがうり終了

ベビーにがうり2個を収穫して今年のにがうり終了。
ベビーたちは輪切りにしてお味噌汁に入れていただきました。
この食べ方気に入った!
来年はこれでいこう。



2015年10月17日土曜日

いつもの!!

かき揚げですねっ!!
また、揚げてしまいました。葉にんじんのかき揚げ。
納豆ソバに乗っけていただきました。
ソバ久しぶり。
冷蔵庫で眠っていたふりかけを混ぜたらおいしかった

もう一品乗せればよかったな

2015年10月16日金曜日

いつもの!

はい、野菜天ですね

2日くらいうっすら体調が悪く、天ぷら気分じゃなかったんですが、
復調したのでいつものやつで。

メインは先日収穫した四角豆。
大きな莢にかぶりつきましたが、穫り遅れだったようで、すじや莢の皮が固かった……
もう少し若いうちに穫れば、丸ごと食べられるんですけどね。

四角豆、今年は放置プレイだったので、来年はちゃんと育てたい。
今のところわが家の野菜天の具ベスト3は、

1位 紫トウガラシ
2位 四角豆
3位 ニンジンの葉のかき揚げ

最近大食いしないように心がけているのですが
ちっともやせないのは天ぷらの食べすぎ!?? ←当たり前だ


黄色いニンジンの根と紫トウガラシも。
ニンジン揚げると甘味がましておいしいですね




2015年10月14日水曜日

黄色いニンジンと四角豆

天気がいいので気分転換に畑へ。
いろいろちょこちょことれました。
黄色いニンジンと四角豆。
四角豆が大きくてうれしい!

黄色いニンジンは野菜スティックでさっそくいただきました。
オレンジのニンジンよりさわやかな味


2015年10月12日月曜日

今さらゴーヤーチャンプルー

収穫終了間際に、今年初のゴーヤーチャンプルー。
にがうりはもっぱら生食なので、火を通すのはまれですが、最後に王道いっとこうかと。

自家採種したわが家産のにがうり、水気が少なくてもさもさしてて失敗、と思っていましたが、ゴーヤーチャンプルーにしたらおいしかった。
来年は苗を買うつもりが、やっぱりタネをとってしまった。

タネを見たらまきたくなる。枝を見ると挿したくなる。株を見ると分けたくなる。
こうしてどんどん植物がふえてあふれかえって、因果な性分です。


にがうりのワタや畑でとれた黒ニンジンも入れてみました



2015年10月11日日曜日

いつもの野菜天

代わり映えのしない葉ニンジン、もずく、タマネギのかき揚げと、紫トウガラシの天ぷら。
紫トウガラシはそろそろ終わり。これ大好物で、毎年、何回食べても飽きません。炒めると紫が緑になるのに、天ぷらだと紫のままなのが不思議。来年も苗が入手できるとよいな。
葉ニンジンはもう少し続きそうです。



2015年10月10日土曜日

金時草のおひたし

畑の金時草もそろそろ終わり。
最後かもしれないのでおひたしにして、ちょっと癖のある味をシンプルに堪能しました。
来年用のさし木苗作りも。昨年作りすぎたので今年は控えめに3ポット。
さっと塩ゆでしてポン酢で食べるのが好み。
写真暗くてワカメみたいですね




2015年10月8日木曜日

ホームタマネギの植えつけ

カボチャが植わっていたところにホームタマネギとニンニクを植えつけました。
写真の右上が市販のホームタマネギで、左下が今年収穫したちびタマネギ(太らなかった失敗さんたち)。
ちびタマネギはペコロス感覚で食べるつもりでしたが、冷蔵庫に入れてたら根が出てきたので、ホームタマネギとして植えたらどうかな? と試験的に。
タマネギは植えた数しか収穫できないので大きくなるとよいな。
その点ニンニクは1片から1玉になるのでお得ですね。
ニンニクに期待。


黒ニンジン

最近は前いつ畑に行ったか思い出せない感じです。10月に入って初めてかな?
黒ニンジンを抜いたら、前よりちょっと太ってました。イエス!
まだ少し畑に残っていますが、大きなアゲハの幼虫が2匹いて、どうしよう…

火を通すのがもったいなくて、塩もみして生でボリボリ食べました。
生食はオレンジのニンジンのほうがおいしいかな。






2015年10月7日水曜日

夏の名残

庭のプランターのにがうりと勝手に生えてきたツルムラサキを収穫。
にがうりはあと2つ小さな実がついていますが、どこで見切るか。
前よりだいぶ思い切れるようになりましたが、ベビーにがうりを見るとつい…




2015年10月6日火曜日

シソとイカのパスタ

畑に毎年はえてくる青ジソの実と葉、イカでパスタをつくりました。
パスタっていうより、塩焼きそばに見える。

2015年10月3日土曜日

苦瓜と茗荷の苦味噌汁

西友さんで魚介類の値引きをしていたので、タコを買って帰りました。
最近無性にタコ好き。タウリン足りてないのかしら。

庭ごはん的にはネタはタコじゃなくて隣のお味噌汁。
具は庭でとれた苦瓜と茗荷。
お味噌は赤出し。
苦うまい。



2015年10月1日木曜日

ニンジンの葉ともずくのかき揚げ

ニンジンの葉ももずくもかき揚げおいしいよね。


空芯菜と豆腐の炒め物

いつもは空芯菜だけですが、冷蔵庫の残り物の豆腐を加えてみました。
中国の屋台風。

最近わりとベジタリニャン。

2015年9月28日月曜日

カボチャ終了

カボチャとナス終了しました。

カボチャは絶不調。バターナッツ2株、島カボチャ1株植えて、一かご分しか収穫できず。バターナッツは実家に4個おすそ分けしたけど、それでも少なっ。
株を抜いて根を見たらギョギョ。
カボチャは連作障害は少ないといいますが、キュウリやらスイカやら育てたところに植えたので、これぞ連作障害。
ネックレスみたいなステキな根こぶ。ちょっとぞわっとします。
来年はネコブセンチュウとの闘いだわ。









畑のごちそう

畑に行こうとすると雨が降るジンクス続きで、久しぶりの畑。
畑に行った日の夕飯はたいてい野菜天。
ちょっとずつの収穫物を揚げ揚げしていただきました。
畑の紫トウガラシ、黒ニンジン、四角豆、庭のミョウガ、ニガウリの天ぷら。

支柱も立てず地這い栽培になってしまった四角豆。
(巨大なイモムシじゃありません)
来年はちゃんと育てるから。

2015年9月27日日曜日

あさりのタジン蒸し

葉ニンジンをせっせと消費中。
細かく刻んでパセリ代わりにアサリにトッピングしたり。


2015年9月26日土曜日

月桃の香り

何年か前、旅先の沖縄で月桃の花の美しさと香りに心を奪われました。
ネット通販で沖縄から苗を取り寄せ、鉢で育てること数年。
まだ花は咲きませんが、枯れた葉を刻んで置くだけで、部屋に月桃の香りが充満します。

苗が届いたときは「なんくるないさ〜」な状態で、よほどクレームをつけようかと思いましたが、ちゃんと育ってよかった。
早く花咲かないかな。




2015年9月23日水曜日

採取ごはん

庭の水道脇に生えてきたツルムラサキが暴れているので、剪定を兼ねて収穫。
重金属の吸収がちょっと心配ですが、そんなにたくさん食べるわけじゃなし。

せっかくなので、畑や庭に勝手に生えてきたもので一食作ってみました。

本日の朝ご飯。
●畑のヤマイモのムカゴごはん
●庭のミョウガの豚肉巻き
●庭のツルムラサキと畑のシソのお味噌汁

なんだかんだいろいろ食べるものがあって、負け惜しみっぽいですが、自分で栽培した野菜は不出来ぐらいがちょうどいい。たくさんとれると食べきれんです。


ツルムラサキ。手前の葉は手のひらより大きい
勝手に生えてきた採取ごはん。うま









2015年9月22日火曜日

パッション!

少し前、地元のメガホームセンターでパッションフルーツの苗を2株買いました。
見切り品で298円→50円。

え、ごじゅうえん!!??

今どき50円で買えるものなんて、そうそうないですよね。
枝が伸びてバランス悪いものの、つる性だし。

このメガホームセンター、定員さんたちがよく知らないのか、ときどきいい苗をめっちゃ安く投げ売りするので、掘り出し物を見つけるのが楽しい。
喜び勇んで赤紫実と黄実をお買い上げ。100円也。
エドゥリスって品種みたいです。

大きな鉢に2株寄せ植えにして、ズドンとオベリクを立てました。
実がなるといいなあ。わくわく








にがうりの肉詰め

プランターのにがうりがラストスパート中。
もともとスパートしてなかったともいえますが…
今年は自家採取のタネから育てた達成感はあるものの、収穫量はここ3年で最低。
来年は素直に苗を買って、土の改良もしないと。

にがうり感たっぷりの食べ方がしたくて、朝からにがうりの肉詰め。
大・満・足。


2015年9月21日月曜日

秋ミョウガの花

薄暗い庭の片隅に咲く秋ミョウガの花。
ティッシュのように薄く透き通った花弁が幻想的。

食べ物としては、花が咲く前に摘まないとブカブカになっちゃいますけどね。




2015年9月20日日曜日

秋ミョウガの豚バラ巻き

庭の隅をふと見たらミョウガの花がちらほら。おお秋ミョウガ!
夏はコガネムシの被害で不作だったので、また来年と残念に思っていたら秋も生えてきた。ラッキー。
知人に教えてもらったミョウガの豚バラ巻きでぱくぱく。ビールが進むくん。





2015年9月19日土曜日

パクチー唐揚げ

エゴマと同じくらいパクチーも大好物ですが、パクチーも失敗野菜の一つ。

ニンジン同様なかなか発芽しない。発芽してもちゃんと育たない。すぐ薹立ちする。臭いくせいに虫がたかる。

ホームセンターでポット苗を見かけたので、タネまきはあきらめて2ポット購入。畑に植えつける前に少し葉をいただいて唐揚げに。

ほんのりパクチーの香り。いいなあ、パクチー。
苗がうまく育って、もりもりのパクチー畑になりますように。



鶏肉と醤油、刻んだパクチーをビニール袋で漬けてから揚げました。