2015年5月29日金曜日

イチゴ狩り

移植したせいか、今年のイチゴはいまひとつでした。去年は山ほどとれたんだけど。来年に期待。

穫り遅れソラマメ

しばらく畑に行けなくて、ソラマメがずーっと気になっていて…
やっぱり穫り遅れました。
実がホクホクというか、もっさりというか。
皮ごと食べられるくらいしっとり、ねっとりがおいしーのに。ガッカリー。

でもね、穫り遅れとはいえ1粒だってムダにしませんよ。
ミキサーでポタージュにすればおいしいかなと思いつつ、面倒臭くて、ゆでてそのままモリモリ食べました。旬はすぎたけど……一生で一番ソラマメ食べた!

収穫後は株を抜いて片づけ。根に根粒菌がついてました




長イモ出陣

ホームセンターに買い物に行ったら、長イモのタネイモが半額になっていました。
400円→200円。
発芽しちゃってるけど、これは買いでは!??
テキトーに畑に植えてみました。イモがとれなくてもムカゴがとれれば満足。
あまり頻繁に畑に行けないので、放置野菜にシフトしております。




トマト出陣

トマトのタネまきに成功した試しがないので、今年もダメもとでとりあえずまいてみたら…
どういうわけがとっても立派な苗ができました。
大玉トマトと紫のトマト(たぶん中玉)。
畑に3株、庭のプランターに1株植え、友人のところに1株お嫁入り。
あと2株余ってる…




2015年5月25日月曜日

庭イチゴ

庭のプランターのイチゴの収穫が始まっています。
今年は今ひとつ…
粒が小さかったり、甘味が足りないので、デザートよりサラダの具がいい感じです。


赤いイチゴより白イチゴのほうが甘〜い

2015年5月14日木曜日

バイキング食べ放題

庭仕事をしていたら、カサコソ、ザワザワ、かすかだけどにぎやかな音。
音がする方を見たら、たくさんの赤ちゃんカマキリがゾロゾロ。
うわ〜〜〜、今日孵化したのかな?
わが家のプチ庭だと、最後に残るのは1〜2匹でしょう。1匹あたりのテリトリーがあるんじゃないかな。
少し前、つるバラの茂みの中に、アマガエルもいました。
彼らにとっては、バイキング食べ放題みたいな庭だから
いっぱい食べてケロ





2015年5月12日火曜日

嵐の前に

5月に台風!
野菜がぐちゃぐちゃになる前に慌てて収穫。
本日の収穫はイチゴ、ソラマメ、ラディッシュ、新玉ねぎ。




2015年5月9日土曜日

新玉ねぎと小アジの南蛮漬け

新玉ねぎの季節です。
今シーズンもホームタマネギをたくさん植えましたが、畑に行ったら極太の薹が立っていて、あちゃ〜〜〜失敗。早く抜いたほうがよさそう。新玉ねぎは長期保存ができないので、しばらく玉ねぎ攻めです。血液サラサラ!!!

新玉ねぎフェア第一弾が、大好物の南蛮漬け。
うま〜〜〜〜い。

がしかし、このあと悲劇が。
朝食に半分食べ、残り半分も超楽しみにしていましたが、冷蔵庫にしまうのを忘れて出かけて、ほとんど飼い猫たちに食べられました。

ガッカリ。
しまい忘れた自分が悪いのだし、猫が玉ねぎを食べると中毒を起こすので気をつけねば。
最近こういううっかりが多くて、せっせと魚食べてます(もう遅い!?)


上に乗ってる緑のは庭のミツバ





2015年5月4日月曜日

ウチワサボテンのサラダ

少し前から個人的にメキシコ大ブームきてます。
メキシコ料理教室で出合った食用のウチワサボテンにもハマり中。
ネットで探して、とあるところから食用の分厚い葉と根つきの株を入手しました。
食用の葉は半分試食、半分葉挿しにし、根つきの株は鉢植えにして将来のお楽しみに。

試食はサラダ、バター焼き、ビザの具にトライしましたが、サラダが一番好き。
オクラのようなさわやかなネバネバは、うまく調理すれば日本人の口にも合うはず。可能性を感じています。
左が食用の葉。1cm以上厚みがありました。これだけ厚い葉は日本では珍しいらしい
サラダ用にスライスしたところ。
外側の緑の葉が固かったので、ピーラーでむいたほうがよいです。
オクラみたいなねばねばがあります
サボテン以外の具は庭のプランターで栽培。
将来的にはサボテンも自家製の予定
メキシコ料理教室で教わったイチゴジャムのドレッシングで。
ジャムにバルサミコ、オリーブオイル、酢、レモン汁を加え、
塩こしょうで味を整えるだけ。
イチゴジャムもそろそろ自家製が作れるかな


2015年5月3日日曜日

イチゴ初収穫

畑に行ったらイチゴが1つ赤くなってました。イチゴシーズン到来!
今年もじゃんじゃんとれますように。



2015年5月1日金曜日

ソラマメ初収穫

プランターのソラマメ初収穫。
1本だけなので、さっと塩ゆでしてもったいぶったお通し的に。
んまい!



豆を守るふかふかのクッション、
ソラマメの莢を開くたびに感動します。
植物って、すごい。